メガネ選びはフレームのデザインとレンズ度数だけでしょうか? メガネの富士では、お客様の用途に合わせたメガネ選びをご提案しています。
用途に合わせたメガネは疲れにくく、快適な視界が得られます。 それはお客様の毎日をより充実したものにしてくれるはずです。
ちょっと知っとこ! 年代別目の変化
![](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/10/40-60-1024x316.webp)
遠近両用レンズにもいろんな種類があります
![遠近両用レンズ、室内用レンズ、デスクワーク用レンズ、近用レンズ、アシストレンズ](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/10/various_lenses.webp)
パソコン・デスクワーク等、室内作業全般
手元の見え方を重視したタイプで、クリアな見え方が特徴です。
![パソコン用メガネ](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/09/erabikata_01.webp)
![](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/09/pasokon_03.webp)
ドライブ、ゴルフ、バードウォッチング等、アウトドア
遠くの見え方を重視したタイプで、スッキリとした見え方が特徴です。
![運転用メガネ](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/09/erabikata_2.webp)
![](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/09/unten02.webp)
日常生活、ジョギング、ウォーキング等、オールラウンド
近くから遠くまでの見え方を重視したタイプで、バランスの良い見え方が特徴です。
![](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/10/erabikata_3.webp)
![](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/10/run02.webp)
![](https://wink-fuji.jp/wp-content/uploads/2022/10/kotira_img.webp)
他にも近視、遠視、乱視等々、お客様の目に合った専用メガネをご提供いたします。
ぜひ一度当店にご相談ください。